2025.03.19 「第23回香川県あんざんコンクール」に参加しました うちの教室がこの大会に初めて参加したのは14年前の第9回大会 まだ回数がひとケタの時代でした。 その時はわずか2名の参加でしたが、今年は30名もの生徒が参加してくれました。 この... 続きを見る
2025.02.15 第425回検定試験結果を掲載しました 1月26日(日)公益社団法人全国珠算教育連盟の検定試験が実施されました。 3級以上の合格者及び合格者数は以下の通りです。 【珠算検定合格者】 九段 谷本恵麻 準参段 木村瑛奈 弐段 小西葵斗... 続きを見る
2025.02.07 「四国そろばん88カップ2025」に参加しました 1月19日(日)「四国そろばん88カップ2025」に教室から27名の生徒が参加しました。 大会の様子や入賞者名簿は88カップ専用ページからご覧頂きたいと思いますが 今回は当教室の保護者の皆様に大変... 続きを見る
2025.01.13 お楽しみ抽選会を開催しました 年末恒例のお楽しみ行事を今年も実施することができました☆彡 昨年一年間で発行した抽選会用の補助券は、なんと2,400枚!! そして用意した景品の数は約500個!!! 一つひとつは決して高額なもの... 続きを見る
2025.01.04 「クリスマスカップ2025」に参加しました そろばん全国大会「クリスマスカップ2024」に今年も参加させて頂きました。 今年は個人総合で初のベスト10入りをはじめ複数の入賞 そして 初めて団体(教室)での入... 続きを見る
2024.12.15 第424回検定試験結果を掲載しました 11月24日(日)公益社団法人全国珠算教育連盟の検定試験が実施されました。 3級以上の合格者及び合格者数は以下の通りです。 【珠算検定合格者】 七段 谷本恵麻 準四段 三谷悠真 1級 2名 ... 続きを見る
2024.12.04 「第43回香川県珠算競技大会」に参加しました 伝統の大会が今年も12月1日に開催され、教室から17名の生徒が参加しました。 この大会は上位に入るためには満点が必須条件の、いわゆる「満点競技」です。 しかしこれがかなり難しい… 今大会では参加... 続きを見る
2024.12.01 「令和6年度香川県珠算模範生徒表彰式」に参加しました 11月3日「令和6年度香川県珠算模範生徒表彰式」に参加しました。 香川県支部では この一年そろばん学習に頑張った生徒の表彰と それを支えてくださるご家族への感謝の意味を込めた式典と... 続きを見る
2024.12.01 全国BEST100に6名が入りました~通信大会全国順位発表~ 10月に行われた「令和6年度全日本通信珠算競技大会」の全国順位が発表されました。 個人総合3部門で県勢としての過去最高順位を更新したのをはじめとして、当教室の生徒が素晴らしい結果を残しました。 私... 続きを見る
2024.11.10 「ハロウィンイベントinまんのう公園」に参加しました まんのう公園で開催された「ハロウィンイベント」に今年も参加しました☆彡 お馴染みの「そろばんストラップ作り&フラッシュ暗算体験コーナー」には 今年もたくさんのお客様に来て... 続きを見る