2020.04.09 4月13日以降の授業について 当教室は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため4/13(月)~25日(土)休校させて頂くこととなりました。 この期間、基本的には在宅練習・オンラインによる指導で対応させて頂くことになります。 詳細... 続きを見る
2020.03.31 卒業生保護者・卒業生の声(2020春)を掲載しました この春、小学校・大学を卒業した生徒の保護者・生徒本人からメッセージを頂きました。 ①小学6年生(珠算準五段・暗算九段)の保護者 ②小学6年生(珠算準三段・暗算四段)の保護者... 続きを見る
2020.03.31 卒業者中の技能優秀者表彰を行いました 毎年この時期、学校を卒業する生徒の中での技能優秀者に対し、連盟からの表彰があります。 今年は小学校6年生の4名が表彰を受けることができました。 本来なら各学校で表彰されるべきところ、今年は残念なが... 続きを見る
2020.03.10 観音寺市内の小学校でボランティア授業を行いました 現在、小学校3年生の算数では「そろばん」を学ぶ時間があるのですが、ここ数年、観音寺市内の小学校でゲストティーチャーとしてそろばん指導を行っています。 今年も2月にお邪魔してきました。 普段の授業と... 続きを見る
2020.02.14 第19回香川県あんざんコンクールに参加しました 2月11日(火)高松市で開催された「第19回香川県あんざんコンクール」に22名の生徒が参加しました。 今回が競技会初参加の生徒も数名いましたが、普段とは違う雰囲気の中で健闘しました。 優勝・入賞も... 続きを見る
2020.02.10 「教育講演会」を開催しました 2月2日(日)当教室豊中校で初めての試みとなる、保護者を対象とした「教育講演会」を開催しました。 記念すべき第1回目の講師は「英会話のジェムスクール」の合田美雪氏です。 そろばんに対しても深い理解... 続きを見る
2020.02.08 第395回検定試験結果を掲載しました 1月26日(日)全国珠算教育連盟主催の第395回検定試験が実施されました。 3級以上の合格者数については次の通りです。 <珠算検定> 九段 濱本祐輔 準五段 勝部壮太郎 3級 1名 <... 続きを見る
2020.01.23 四国そろばん88カップ大会結果を掲載しました 1月13日(月)観音寺市で開催された「四国そろばん88カップ第1回記念大会」の入賞者を掲載しました。 そして来年の第2回大会の日程も決まりました。 2021年1月17日(日)観音寺市ハイスタッフホ... 続きを見る
2020.01.20 「四国そろばん88カップ」に参加しました 1月13日、観音寺市で開催された「四国そろばん88カップ第1回記念大会」に参加しました。 県内外から参加した約120名の選手と一緒に新しい歴史を作るという素晴らしい機会に恵まれました。 普段大会に... 続きを見る
2020.01.20 お楽しみ抽選会を実施しました 年末の恒例行事「お楽しみ抽選会」を実施しました。 一年間かけて集めたラッキーカードは、なんと最高70枚の猛者まで! たくさん集められなかった生徒さんも、来年はいっぱい集めてください。 今年は中学... 続きを見る